【24時間テレビ42】速報 24時間駅伝 いとうあさこ
21時00分 更新
1区・近藤春菜、2区・よしこ、3区水卜アナとタスキをつなぎ、先ほどアンカー・いとうあさこが、放送時間内には間に合いませんでしたが、無事ゴールしました。
4人の汗が染み込みんだタスキが、国技館に繋がりました!
20時53分 更新
間もなくゴールですが、国技館に向けて諦めずに走っています。
放送時間内にゴールできるか不安ですが、国技館で待つ仲間の元へ走り続けています。
20時50分 更新
腕を大きく振り国技館に向けて笑顔で走り続けています。
国技館にいるメンバーで「サライ」を合唱。
みんなでエールをあさこさんに送っています。
20時45分 更新
残り2kmを切って間もなくこの国技館へ入ってまいります!
「あさこさんの走りを40km近くみているのですが、なんでこんな状態で走れるのか不思議で仕方ないです」と森アナウンサー。
国技館にいるメンバーで「負けないで」を合唱。歌のエールを送ります。
20時30分 更新
残り4kmを切りました。
いとうあさこさん、3人の仲間の為に、4人の汗が染みこんだ襷を国技館に向けて走っております。
20時10分 更新
合計148.78kmの24時間駅伝も、スタートしてから間もなく24時間が経過しようとしています。
都心に入り、信号待ちで天を仰ぎ見ることもありますが、青信号になった瞬間、スイッチが入ったかのように手を大きく振って走り出すいとうあさこさん。
「私の心構えは一生懸命しかないんです」と、心を無にして国技館に向かっています。
19時55分 更新
35kmを通過、残り7kmになりました。
スタートしてからペースは落ちても一回も歩くことなく、給水をしながら強い心で前に進んでいます。
2走のよしこさんは「あさこさんはいつも私を支えてくれた人、このメンバーで今回の挑戦をできたことは奇跡のようなこと。絶対にゴールしてくれると信じています」と話していました。
坂元トレーナーからは「ラストランだよ」と言われ、襷をぎゅっと握りしめ、ランナー3人が待つ国技館へ向かっています。
19時30分 更新
スタートから5時間以上が経過、国技館まで残り10kmを切りました。
さすがに疲労の色もでてきました。
いとうあさこさんは、共に練習をしてきたメンバーに、
「大丈夫?元気?痛いところはない?何か苦しい時があれば歩いてもいいんだよ」と声をかけてきましたが、今はその言葉を自分自身にかけながら、走り続けています。
19時10分 更新
30kmを通過しました。
ひざ、股関節、足首、ふくらはぎ、満身創痍ですが、ひたすら前に進み、国技館を目指しています。
「私はただ一生懸命走るだけなんだ。一生懸命進めたらいいな、止まりたくないな」と話していました。
18時50分 更新
28.8kmを通過しました。
ペースをあげないと放送時間内にゴールができないかもしれない、という状況になっています。
17時35分 更新
足の指の痛みに加え、ひざにも痛みが出始めましたが、休まず、ペースを落とさずに一歩一歩国技館に向かっています。
16時50分 更新
ランナーのいとうあさこさん17km経過。
足の人差し指が腫れており、走りに支障がありますが、懸命に走っています。
応援で大久保佳代子さんが駆けつけ、いとうあさこさんに嬉しい表情がみられます。
笑顔を崩さず国技館を目指しております。