L o a d i n g . . .
さんま
4尾
玉ねぎ
1個
にんじん
70g
酢
1/2カップ
酒
1/2カップ
しょうゆ
大さじ2強
1
さんまはウロコを包丁でこそげとり、頭と尾を切り落とし、腹ワタを除いて洗います。水気をふきとり、4つにぶつ切りにします。
2
玉ねぎは縦半分に切り、繊維に直角に1cm幅に切り、にんじんは5cm長さのせん切りにします。
3
鍋にさんまを並べ、玉ねぎ、にんじんを全体に散らして酢をふりかけ、落としぶたをして中火で煮ます。
4
さんまに火が通ったら落としぶたで押さえて酢を捨て、酒、しょうゆを加え、落としぶた、鍋ぶたもして弱めの中火で約10分煮ます。途中、1~2度鍋返しをします。
さんまは筒切りにしますが、頭と尾を切り落として、長さを2等分にして腹ワタを取り出し、水道で洗います。
魚を煮る時は浅い鍋を使用しますが、テフロンのフライパンでも出来ます。下煮する時は、さんまの腰半分位まで水分を加えます。(酢1/2カップでは足りない時は水を加えること)鍋返しをしながら、汁がほとんどなくなるまでからめます。
このレシピの先生
牧 弘美 先生