L o a d i n g . . .
■紅白なます
大根(下の部分)
1/2本
にんじん
1/2本
赤唐辛子
1~2本
柚子の皮
1個分
塩
小さじ1~1+1/2
砂糖
1/3~1/2カップ
酢
1/3~1/2カップ
■紅白煮びたし
大根
1/3~1/2本
にんじん
1/2本
油揚げ
1枚
だし汁(昆布とかつお節でとったもの)
3カップ
酒
大さじ1+1/2
しょうゆ
大さじ1
塩
適量
絹さや
適宜
1
紅白なます
【1】大根は5cm長さに切って皮をむき、縦に薄切りにしてせん切りにします。にんじんも同じ長さに切り、大根より細いせん切りにします。
【2】赤唐辛子は水でもどして種を除き、縦に細く切ります。柚子の皮は表面の黄色い部分だけを薄くそぎ、せん切りにします。
【3】(1)を一緒にボールに入れ、塩をふって全体にもみ、軽く重石をして30分ぐらいおいたのち、しっかりと水気を絞ります。
【4】(3)に砂糖を混ぜて手でもみ込み、酢を加えて混ぜ、赤唐辛子と柚子の皮を(柚子は天盛りにしてもよい)、混ぜます。
2
紅白煮びたし
【1】大根、にんじんはせん切りにします。(紅白なます参照)
【2】油揚げは熱湯をあけて油抜きし、切り開いてごく細く切ります。
【3】鍋にだし汁と酒、しょうゆ、塩を入れて熱くし、油揚げを入れ、続いて大根、にんじんを入れ、しんなりしたら火を止めます。3種類の材料を鍋に中で混ぜずに分けて入れて煮、分け盛りにしてもよい。
【4】絹さやは色よく塩ゆでにし、斜めせん切りにします。
【5】器に汁ごと盛り、絹さやを天盛りにします。
3
昆布とねぎの酢油あえ
【1】だしをとったあとの昆布をごく細く切ります。
【2】しょうが(大)1かけ、長ねぎ1本をせん切りにします。
【3】ごま油、しょうゆ各大さじ1、酢大さじ2、赤唐辛子1~2本分のせん切りを混ぜたたれで(1)、(2)をあえて味をなじませます。
紅白なますは全体を混ぜた後、砂糖が溶けるように時々混ぜること。
煮びたしは野菜の歯触りを残すこと。
昆布とねぎの酢油あえは1週間~10日は保存可能です。
このレシピの先生
有元 葉子 先生