Loading...
[ ]
[ ]
鶏そば
山本 麗子
先生
生中華めん
3~4玉
鶏もも肉
500g
ゆでたけのこ(中)
1個
木くらげ
7g
白菜
1/3株
にんにくのみじん切り
小さじ1
しょうがのみじん切り
小さじ1
赤唐辛子の小口切り
1本分
A
オイスターソース、沙茶醤各大さじ1、塩、鶏ガラスープの素各少々、しょうゆ大さじ2、紹興酒大さじ2
油
干しえびや干し魚に、にんにく、唐辛子、五香粉などの香辛料や調味料を加えて作る辛いソース。炒めもの、しゃぶしゃぶのたれなどに使う。
鶏のうま味のでたスープがおいしさをひきたてます。鶏肉を必ず炒めてから水を加えていくこと。めんは湯鍋にほぐし入れたらふたをして沸騰させます。
かためがお好みの方は沸騰後すぐスープ鍋に移し、やわらかめがという方はもう20秒から30秒ゆでます。器は食べる寸前まで熱湯をそそぎあたためておきます。出来上がったらすぐにいただきましょう。スタジオ中が大盛り上がりのラーメンでした。
このレシピの先生
山本 麗子 先生