L o a d i n g . . .
1997
4
1
[ 火 ]
1997
4
1
[ 火 ]
若竹煮
堀江 ひろ子
先生
76kcal
カロリー/1人前
1.4g
塩分/1人前
たけのこ
(正味)500g
わかめ
(もどして)100g
だし汁
2カップ
酒
大さじ2
砂糖
大さじ2
淡口しょうゆ
大さじ2
木の芽
適宜
ぬか、赤唐辛子
1
たけのこをゆでます。たけのこは泥を落とし、穂先を斜めに切り落とし、身に傷をつけないよう縦に切り込みを入れます。
2
鍋に(1) を入れ、かぶるくらいの水とぬかをひとにぎり、または米大さじ2~3、または米のとぎ汁を入れ、赤唐辛子1本を加えて強火にかけ、沸騰後弱火にして50~60分、根元に箸がスッと通るくらいにゆでます。ゆで汁につけたまま冷まし、冷めたら皮をむき、水で洗ってから水につけます。
3
たけのこを穂先と根元にほうに分け、根元のほうは1cm厚さに切り、穂先のほうは繊維に沿って一口大に切ります。
4
わかめはざく切りにします。
5
鍋にだし汁とたけのこを入れて煮立て、調味料を加えて落としぶたをし、火を弱めて20~30分煮含めます。最後にわかめを入れてひと煮立ちさせ、味をととのえます。
6
器にたけのことわかめを盛り、木の芽を天盛りにします。
穂先を斜めに切り落とします。
包丁の根本から縦に切り込みを入れます。
水とぬかと唐辛子を入れてゆでます。
そのまま、冷まして、冷めたら皮をむきます。
水洗いし、水につけておきます。
姫皮はすまし汁やあえものに。
姫皮の部分は上の柔らかい方は繊維に沿って長く切り下の堅い方は繊維に直角に短く切ります。たくさん作って箸休めや卵とじにしてもよい。
このレシピの先生
堀江 ひろ子 先生