Loading...
[ ]
[ ]
えびのココナッツカレー
藤田 雅子
先生
300kcal
カロリー/1人前
2.0g
塩分/1人前
えび(塩、こしょう各少々)
8~12尾(300g)
ココナッツミルク
1缶(400g)
トマト
2個
青唐辛子
3~4本
玉ねぎ
2個
にんにく
1かけ
しょうが
1かけ
カレー粉
小さじ2~3
ローリエ
1枚
チリパウダー
小さじ1/2~1
シナモン
小さじ1/2
クローブ
少々
トマトジュース
1カップ
スープの素
1個
トマトケチャップ
大さじ3
そうめん
2~3束
塩、こしょう、油、小麦粉
ココ椰子(やし)の若い果実の乳状の液汁で、独特の風味がある。料理ではカレーと相性がよく、また、冷たいデザートの材料にもなる。
ココナッツミルクは冷やしたものをジュースとクリームに分けて使います。ジュースだけでまず煮て、クリームを加えてからは長く煮ないこと。長く煮るとモロモロの状態になります。
ポイントはとにかくココナツミルクは冷蔵庫で2時間は冷やすことです(時間のないときは冷凍庫で15分)。
鍋は煮込み用の厚手のものを使います。
辛いのがお好みのかたはケチャップを減らします。
えびは表面を焼きつけて煮込み鍋に加えあまり長く煮過ぎないこと。
このレシピの先生
藤田 雅子 先生