L o a d i n g . . .
1997
7
30
[ 水 ]
1997
7
30
[ 水 ]
米なすとえびの揚げ煮
牧 弘美
先生
173kcal
カロリー/1人前
1.2g
塩分/1人前
米なす
2個
小えび(芝えび)
200g(正味100g)
絹さや
8枚
卵
1個
だし汁
1+1/2カップ
酒
大さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
塩
小さじ1/4
しょうが
1かけ
片栗粉、油
1
小えびは殻と背ワタを除き、薄く片栗粉をまぶします。絹さやは筋をとり、斜めに半分に切ります。卵は溶きほぐします。
2
なすはヘタを切り落として皮を薄くむき、4cm厚さの輪切りにし、切り口に竹串を刺して数ヶ所穴をあけます。
3
揚げ油を170℃に熱し、なすを入れて揚げ、竹串がスッと通るようになったらとり出し、ペーパータオルにはさんで軽く押さえ、油をとります。次にえびをさっと揚げます。
4
鍋に煮汁のだし汁と調味料を入れて煮立て、なすを入れて4~5分煮て味を含ませ、なすだけを器に盛ります。
5
(4)の煮汁にえびと絹さやを入れ、片栗粉小さじ1を同量の水で溶き入れ、煮立ったら卵を流し入れ、ひと煮立ちさせて火を止めます
6
(5)をなすにかけ、しょうがの絞り汁を落とします。
アメリカから導入された品種で、ヘタが緑色をした大型の丸なす。肉質は緻密でやわらかく、油との相性がよい。煮もの、田楽、ソテーなどに。
なすは皮をむいたらすぐに揚げること。すぐ揚げられない場合は薄い塩水でアク抜きし、水気をしっかりふいて揚げます。
米なすの皮は堅いので全部むくこと。切ったなすはすぐに揚げます(揚げ時間は4~5分かかります)。
このレシピの先生
牧 弘美 先生