Loading...
鶏もも肉
1枚(200g)
大根
100g
にんじん
50g
生椎茸
4枚
焼き麩
8個
長ねぎ
1本
卵
4個
生うどん
4玉(600g)
赤みそ(豆みそ)
80g
だし汁
8カップ
みそは色で分類すると赤みそ、淡色みそ、白みそに。原料は米みそ、麦みそ、豆みそに分けられる。写真は豆みそ系の赤みそ。
赤みそには2割ほどの白みそを加えてもおいしい。だし汁はうどん用の濃いめのだしで。9カップの水に、厚削りのかつお節50g、昆布10cm 、鶏ガラスープ小さじ1でとります。
うどんを加えてからはふたをして時々混ぜながら煮込みます。
卵は食べる直前に落とし入れます。
このレシピの先生
牧 弘美 先生