Loading...
■豚肉の日本酒・ガーリックロースト
豚ロース肉(塊)
800g
にんにく
2かけ
塩
小さじ1
こしょう
少々
酒
1~1+1/2カップ
香味野菜(にんじんの皮、玉ねぎの切れ端など)
適量
クレソン
1束
●ウスターソース、しょうゆ
■長ねぎのスープマリネ
長ねぎ(太いもの、下仁田ねぎなど)
4本
白ワイン
1/2カップ
コンソメスープの素
2個
サワークリーム
1/2カップ
塩、こしょう
各少々
チャイブ
少々
豚肉はナイフで深く切り込みを入れて、にんにくを奥まで刺しこみます。肉が焼き縮んでにんにくが飛びでないように。オーブンを使わないで出来るローストポークです。
肉の表面を焼き固めてから鍋で蒸し焼きにしていきます。(肉汁も鍋に移します)鍋は厚めでふたがぴっちり出来るものを使用します。
日本酒は汁気がなくなったところで足していきます。(焦げやすいので注意)全部で1+1/2カップ入ります。これ以上は水をくわえます。(甘くなってしまいます)
肉は熱々のうちに切ると肉汁が全部流れてしまうので、粗熱がとれてから切り分けます。
日本酒は甘みがあるため焦げやすいので、注意します。
りんごは皮の赤いものを。すりおろして時間をおくと皮が発色してきれいな色がでます。
すりおろすときは果肉の色がかわらないよう、レモンシロップに中に一気にすりおろします。
このレシピの先生
小川 聖子 先生