L o a d i n g . . .
■海の幸のべっこう漬け
鯛(上身)
100g
甘えび
20尾
いか(上身)
100g
帆立貝柱
6~8個
白みそ
600g
みりん
大さじ3
酒
大さじ2
柚子の皮のすりおろし
1個分
●イクラ、ラディッシュ
海の幸のべっこう漬け
適量
三つ葉の軸
適量
イクラ
少々
1
海の幸のべっこう漬け
【1】鯛、甘えび、いか、帆立貝は刺身用の新鮮なものを用意し、鯛はそぎ造りにします。甘えびは頭をとり、尾をひと節残して殻をむき、いかは細切りにし、帆立貝は2枚に切ります。
【2】みそ床を作ります。みりんと酒を煮きってアルコール分をとばし、冷ましてから白みそを加え、柚子の皮のすりおろしも加えてよう混ぜます。
【3】密封容器に(2)の半量を敷き、固く絞ったガーゼ2枚をのせ、その間に(1)を並べます。ガーゼの上にも残りのみそを置いてふたをし、冷蔵庫で1~2日おきます。
【4】器に盛り合わせ、ラディッシュの薄切りににせたイクラや南天の葉をあしらいます。
2
海の幸の合い混ぜ
【1】鯛、帆立貝柱は細切りにし、甘えびは尾をとります。
【2】三つ葉の軸はさっとゆでて水にとり、2cm長さに切ります。
【3】(1)といかと三つ葉の軸を混ぜ合わせて器に盛り、イクラを天盛りにします。
お正月三が日にはとても便利な一品です。(そのまま食べても、あえものにしても)
べっこう漬けはお好みのお刺身を漬けこむとよい。鯛などは大きいさくのまま漬け込んで食べるときに切ってもよい。
このレシピの先生
牧 弘美 先生