Loading...
米
3合
玉ねぎ
1個
バター
大さじ3
いか(胴のみ)
2はい分(300g)
ゆでたけのこ
250g
酒
大さじ3
スープの素
2個
塩
少々
木の芽
適量
米は炒める直前に洗って水気を切っておくこと。 (時間をおくと米が水分を吸って米粒が壊れてしまう)
いかは長い時間炊くほど逆に柔らかくなります。
いかは火を通すと縮むので2cm角に切っておくとたけのことちょうど揃います。
炒めるポイントは米が重たくなるまでよく炒めること。
炊飯器で炊く場合は、スープを加えて煮立ててから中釜に移して普通に炊きます。
たけのこの香りを活かしたいのでこしょうはせずに仕上げます。
このレシピの先生
小川 聖子 先生