L o a d i n g . . .
1999
4
28
[ 水 ]
1999
4
28
[ 水 ]
いかの香りずし
藤田 雅子
先生
512kcal
カロリー/1人前
4.3g
塩分/1人前
いか
8はい(1ぱい約80g)
米
3合
水
540cc
合わせ酢(米酢大さじ4、砂糖大さじ1+1/2、塩小さじ2+1/2)
木の芽
約1/2カップ
甘酢(酢、水、砂糖各大さじ5、塩小さじ1/2)
しょうが
100g
●酒、木の芽
1
米は洗って同量の水加減にし、普通に炊き上げます。
2
合わせ酢、甘酢の材料をそれぞれに合わせ、電子レンジで加熱しておきます。
3
(1)に合わせ酢を加えてすし飯を作り、木の芽の葉をしごいて加え、混ぜます。
4
いかは、足とともにワタを抜いて洗い、皮をむきます。
5
鍋に熱湯を沸かして酒大さじ3を加え、(4)を加えてさっとゆで、ザルにとって冷まし、さらにぬれぶきんで薄皮をこすりとり、(2)の甘酢の2/3量にくぐらせます。
6
しょうがは薄切りにして熱湯をくぐらせ、残りの甘酢につけます。
7
いかの水気をきって(3)のすし飯を詰め、輪切りにして盛りつけ、木の芽をあしらい、甘酢しょうがを添えます。
割り箸にペーパーを巻いて内部もきれいに拭きます。
すし飯は出来るだけ小さく握って中につめ、先端までしっかりつめます。(切ったときに空洞にならないように)ギュウギュウつめ過ぎるとごはんがつぶれて羊羹のようになってしまいます。
いかは旬の身のやわらかいやりいか、またはするめいかを使います。
いかは長くゆでないこと。
このレシピの先生
藤田 雅子 先生