Loading...
[ ]
[ ]
目玉焼きのスペイン風セロリライス添え
牧 弘美
先生
482kcal
カロリー/1人前
2.6g
塩分/1人前
卵
4個
チョリソソーセージ
4~6本(120g)
ピーマン
2個
生マッシュルーム
1パック(100g)
セロリ
1/2本
にんにく
1かけ
トマトソース
1缶(285g)
塩
小さじ1/3
砂糖
小さじ1
こしょう
少々
セロリの葉
50g
ごはん
茶碗4杯分(約600g)
塩、こしょう
各少々
●オリーブ油、バター
これがチョリソソーセージ、この辛みがソースにつきます。
セロリは中火弱の火でよく炒めること。
トマトソースを加えたらとろみとツヤがでるまで煮詰めてから(少々ハネますがこわがらないで)野菜を加えてさらに煮ます。
卵が半熟状態がお好みの方はふたをして火を弱めて1分30秒位蒸し煮します。(早めに火を止める)
この料理の発祥はスペインのセビリア地方。フラメンコの衣装のように華やかなことから、別名フラメンコ風とも云うそうです。
パンにもライスにもよく合います。
このレシピの先生
牧 弘美 先生