L o a d i n g . . .
木綿豆腐
1+1/2丁(450g)
鶏ひき肉
150g
にんじん
1/2本
長ねぎ
1本
卵
2個
塩昆布(細切り)
30g
砂糖
大さじ1
塩
少々
●ごま油
1
木綿豆腐は大きくちぎり、ペーパータオル2枚を重ねて包み、耐熱容器にのせて電子レンジ強に3分30秒かけ、水気をきります。
2
にんじんは3cm長さのせん切りにし、長ねぎは小口切りにします。
3
卵は溶きほぐします。
4
フライパンにごま油大さじ1を熱してにんじんと長ねぎを軽く炒め、鶏ひき肉を加えて炒めます。肉の色が変わったら(1)の豆腐をくずしながら加え、水気を飛ばすようによく炒めます。
5
汁気がなくなったら砂糖と塩昆布を混ぜ、味をみて塩で調味し、溶き卵をまわし入れてホロホロになるまで炒りつけます。
昆布の加工品。上質の昆布を色紙切り、細切りなどにし、しょうゆやみりんなどで煮つめ、乾燥させたもの。お茶漬け、おにぎりの他、調味料の補助にもなる。
A 鶏ひき肉とねぎの炒り豆腐 熱いうちにラップで包んで茶巾に絞り、サラダ菜で包んで詰める。 B 甘塩鮭の塩焼き C しし唐のおかかまぶし しし唐辛子を油で炒め、しょうゆをふって粉がつおをまぶす。 D 漬けもの E ごはん/梅干をのせる。
調味はしょうゆは加えず塩昆布が味つけの中心になっています。
塩昆布がしんなりともどるように炒りつけると豆腐の水気を昆布が吸って(豆腐に色がついてくる)全体に味がよくからみます。
仕上げの溶き卵は2回に分けて加え、しっとりとしている状態をいただきましょう。
このレシピの先生
牧 弘美 先生