L o a d i n g . . .
大根
600g
がんもどき
(小)8個
ぜんまいの水煮
1袋(100g)
煮干し
20g
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
塩
少々
しょうが
1かけ
●米のとぎ汁
1
大根は皮をむいて大きめの乱切りにし、鍋に入れてかぶるくらいの米のとぎ汁を加え、八分通り火が通るまで中火で約10分ゆで、水洗いして水気をきります。米のとぎ汁がない場合は、水に米ひとつかみを加えます。
2
がんもどきは熱湯でさっとゆでて油抜きし、ザルに上げ、竹串で何ヶ所か突いて穴をあけてヘラで押さえ、水気を軽く絞ります。
3
ぜんまいの水煮は水洗いして水気をきり、食べやすい長さに切ります。煮干しは頭と腹ワタを除いて2つに裂きます。
4
しょうがは皮をむいてせん切りにします。
5
鍋に水2+1/2カップ、煮干し、大根を入れて中火にかけ、煮立ったらアクを除き、みりん、砂糖、しょうゆ、塩で調味し、がんもどき、ぜんまいを加えます。
6
再び煮立ったら落としぶたをして弱火にし、大根がやわらかくなるまで約15分煮、火を止めてそのままおき、味を含ませます。器に盛ります。
大根はなた切りにしたほうが早く火が通る(輪切りよりも)。 鉛筆を削るように大根をまわしながら切る。
がんもどきは意外と味が染み込みにくいので、水分が抜けて、味がよく染みるように穴をあけておくこと。
材料の煮あがりが一緒になるように、大根を先に下ゆでをしておくことがポイント。
米のとぎ汁がない場合は米をひとつかみ加えて下ゆでします。
ぜんまいはふっくらとしたタイプを選びましょう。(値段は少々高めですが…)
このレシピの先生
牧 弘美 先生