L o a d i n g . . .
鯛(切り身)
4切れ
生椎茸
4枚
ごぼう(細いもの)
1本
にんじん
1/2本
大根の葉
少々
柚子の皮
1/2個分
だし汁(一番だし)
4カップ
酒
大さじ2
塩
小さじ1弱
淡口しょうゆ
小さじ2
●塩
1
下ごしらえ
【1】<鹿の子鯛> 鯛は塩少々をふって1時間位おいたのち、皮目に8mm幅に鹿の子に切り込みを入れる。
【2】たっぷりの湯を沸かして1を入れ、アクをとりながらゆでて火を通し、とり出す。
2
亀甲椎
【1】軸をとり除き、周囲を切り落として六角形にする。
3
管ごぼう
【1】ごぼうは洗って皮をこそげ、4cm長さに切り、熱湯で約1分ゆでてとり出し、切り口の管状の筋の部分に金串を入れる。
【2】そのまま金串を突き抜け、金串が筋に沿うようにごぼうをまわす。
【3】金串で押して中のごぼうを抜きとる。ごぼうが太く固い場合はここでもう一度ゆでる。
4
千鳥にんじん
【1】にんじんは4~5cm長さに切り、皮をひとむきしてから8~10cm長さの桂むきにする。
【2】(1)を横長に置いて鉛筆ぐらいの太さに丸める。
【3】小口から7~8mm幅に斜めに切る。
5
からくさ大根
【1】大根の葉は葉をとり除いて茎だけにし、包丁を寝かせて斜めに3mm間隔に切り込みを入れる。
【2】小口から斜めにごく薄く切る。
【3】冷水に放して切り目を開かせる。
6
松葉柚子
【1】柚子の皮は2cm幅位にひとむきし、裏側から白いワタをそぎとる。
【2】長方形に周囲を切り落とし、端から互い違いに切り込みを入れて切り離す。残りも同様にする。
【3】両端を合わせるようにして手前の端を後側にまわし、折れ松葉の形にする。
7
仕上げ
【1】だし汁を温めて酒、塩、淡口しょうゆで調味します。
【2】下ごしらえした材料を(1)のだし汁に浸して温めてから形よく椀に盛り込み、大根の葉のやわらかい部分をさっとゆでて添えます。
【3】調味しただし汁をひと煮立ちさせ、(2)に注ぎます。
保存は鯛以外の材料を下ごしらえして冷蔵庫に入れておき、食べるときに鯛をゆで、だし汁を調味して仕上げます。
このレシピの先生
谷部 金次郎 先生