L o a d i n g . . .
鶏もも肉
1枚(250g)
(酒小さじ2 しょうゆ小さじ1+1/2)
かんぴょう
50g
山くらげ
45g
だし汁
1+1/2カップ
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ4
しょうゆ
大さじ3
●塩・ごま油
1
かんぴょうはさっと水洗いして塩少々でもみ、もう一度洗います。これを熱湯で少し固めにゆで、水気を切って5cm長さに切ります。
2
山くらげはぬるま湯につけて充分にもどし、固い部分をとり除いて熱湯でさっとゆで、水気をきってかんぴょうと同じ長さに切ります。
3
鶏肉は厚い部分を切り開いて厚みを均一にし、格子状に浅く切り目を入れ、1~1.5cm幅4~5cm長さの棒状に切り、酒、しょうゆをもみ込んでおきます。
4
中華鍋にごま油大さじ1を熱し、(3)の鶏肉を炒め、肉の色が変わったらとり出します。
5
(4)の鍋にごま油大さじ1/2を足し、山くらげ、かんぴょうを入れてよく炒め、油がなじんだらだし汁、みりん、砂糖、しょうゆを加えて中火で煮ます。
6
煮汁が半量くらいになったら(4)の鶏肉を戻し入れ、ときどき混ぜながら、煮汁が少し残る程度になるまで煮含めます
A 鶏肉、かんぴょう、山くらげの炒め煮 B 鮭の西京漬け焼き C チンゲンサイののりあえ チンゲンサイはゆでて2cm長さに切り、だしで割ったしょうゆをまぶして絞り、ちぎったのりであえる。 D プチトマト E ごはん 黒ごまをふり、煮豆を添える。
●山くらげ 春の山菜のひとつ「ぎぼうし」を干したもので、「山かんぴょう」とも呼ばれる。歯ごたえがよく、淡白な味。おひたし,あえもの、煮もの、汁の実などにする。
山くらげは1時間から一晩ぬるま湯につけてふっくらするまでもどします。
かんぴょうは水につけて塩もみをし、水洗いをして、熱湯で表面に透明感がでて、爪が入るくらいになるまでゆでます。(ゆで時間は10分くらい)
ごま油の風味がおかずらしく仕上げてくれます。
このレシピの先生
倉持 光江 先生