Loading...
[ ]
[ ]
いかとたけのこのごまみそ焼き
倉持 光江
先生
201kcal
カロリー/1人前
3.6g
塩分/1人前
紋甲いか(上身)
250g
たけのこ(ゆでたもの)
300g
みそ
大さじ3
砂糖
大さじ1+1/2
みりん
大さじ3
だし汁
大さじ2
すり黒ごま
大さじ1+1/2
うど
1/2本(100g)
甘酢《砂糖大さじ1+1/2 酢大さじ3 塩少々 水大さじ2》
A いかとたけのこのごまみそ炒め 一口大に切ったいか、たけのこを油で炒め、ごまみそを加えて炒める。 B おかか煮卵 薄めためんつゆにたっぷりの削りかつおを入れ、煮立ったら中央に卵を割り入れ、ふたをして火を通す。ゆでキャベツのせん切りを敷いて詰める。 C アスパラのしょうゆマヨネーズ ゆでて食べやすい長さに切ったグリーンアスパラを、醤油を加えたマヨネーズであえる。 D ゆかりごはん ごはんにゆかりを混ぜ、梅干しを添える。
根元のいぼいぼを削ぎ落とす。穂先を斜めに切り、縦に切り目を入れる。
たっぷりの水鍋に入れ、赤唐辛子、ぬかも加えて火にかけて根元に竹串がささるようになるまでそのままさめるまでおく。
冷めてから皮をむく。
※すぐに使わない時は水ボールにつけておきます。
このレシピの先生
倉持 光江 先生