L o a d i n g . . .
■青じそのゼリー グラニテ添え
青じそ
10枚
板ゼラチン
5g
白ワイン
1/2カップ
水
2カップ
砂糖
60g
すいか
適量
■紅茶とタイムのゼリー グラニテ添え
紅茶葉
小さじ2
※大きな葉の場合は山盛りで2杯
タイム
(6cm長さのもの)3本
板ゼラチン
6g
水
2+1/4カップ
メープルシロップ
大さじ9
レモン汁
小さじ1
桃
1個
タイム(飾り用)
適量
■青じそのゼリー グラニテ添え
1
青じそを煮出したワインで2種類のゼリーを作ります
【1】ゼラチンは5gと1gに分け、それぞれ氷水に浸してもどします。
【2】小鍋に水とワインを入れて温め、砂糖を加えて煮溶かし、煮立ってきたら青じそを加えて1~2分煮出します。青じそをとり出し、5gのゼラチンの水気を絞って加え、余熱で溶かします。
【3】(2)を冷やしたボールにこし入れ、底を氷水に当ててとろみがつくまで冷やします。
【4】取り出した青じその軸を除いてみじん切りにし、(3)に加えて青じそが沈まなくなるくらいに冷やします。
2
残りのゼリー液を凍らせてグラニテを作ります
【1】グラスに注ぎ分けたあとの残りのゼリー液を、金属製の容器に入れて冷凍庫で凍らせます。
【2】 (1)が固まってきたらよく混ぜ、また冷凍庫に入れます。これを2~3回くり返してグラニテを作ります。
3
青じそゼリーにグラニテを添えます
【1】青じそゼリーのグラスにグラニテをのせ、あられ切りにしたすいかを入れ、さらにグラニテをのせます。
■紅茶とタイムのゼリー グラニテ添え
4
タイムを加えてゼリー液を作ります
【1】板ゼラチンは冷水に浸してもどします。
【2】小鍋に水とメープルシロップを合わせて火にかけ、煮立ってきたらタイムと紅茶を入れます。ひと混ぜしたらゼラチンの水気を絞って加え、火を止めます。そのまま5分ほどおいてからレモン汁を加えます。
【3】氷水に当てて冷やしたボールに(2)をこし入れ、混ぜながら手早く冷まします。
【4】(3)にとろみがついてきたら、100~150mlを残してグラスに注ぎ入れ、ラップをして冷蔵庫で冷やし固めます。途中、固まりかけたら一口大に切った桃を入れます。
5
残りのゼリー液でグラニテを作って添えます
【1】残りのゼリー液は金属製の容器に入れて冷凍庫に入れ、固まりかけたらとり出して混ぜ、また凍らせては混ぜることを2~3回くり返して、なめらかなグラニテを作ります。
【2】固まった紅茶とタイムのゼリーにグラニテを盛り、タイムを飾ります。
気温の高い夏は水温も高いので、ゼラチンは氷水に浸して戻しましょう。
ゼリー液が冷めて、とろみをつけてから刻んだ青じそを加えます。
紅茶ゼリー液はこし入れるボールも冷やしておくことが濁らせないコツ。
グラニテは途中何度かまぜながら冷やし固めること。
このレシピの先生
久保 香菜子 先生