L o a d i n g . . .
まぐろ(赤身)
1さく(200g)
するめいかの胴(刺身用)
1ぱい分(正味150g)
おろしにんにく
少々
あさつきの小口切り
4~5本分
かけ汁《しょうゆ、酢、みりん各大さじ1》
おかひじき
1パック(80g)
みょうが
3個
おろししょうが
1かけ分
●塩、しょうゆ
1
いかは皮をむいて切り開き、洗って水気をふきます。いかの表面に包丁をねかせて細かく斜めに切り目を入れ、長さを2等分に切り、中央に切り込みを1本入れながら1.5cm幅の短冊に切ります。
2
(1)を熱湯にさっとくぐらせて切り目を開き(からくさ)、氷水にとって冷やし、水気をふきます。
3
残りの湯に塩少々を加えてまぐろを入れ、表面の色が白くなったら氷水にとって冷やし、水気をふきます。
4
(3)を食べやすく切り、おろしにんにくとあさつきをのせ、かけ汁適量をかけて包丁の腹で軽く叩き、冷やしておきます。
5
おかひじきはさっと塩ゆでして水にとり、水気を絞って食べやすく切ります。みょうがは縦半分に切って薄切りにし、水にさらして水気をきります。
6
器に(2)、(4)、(5)を盛り合わせ、いかにはおろししょうがを添えます。残りのかけ汁としょうゆで食べます。
材料: いかのゲソ(1ぱい分) いかのワタ(1/2ぱい分) しょうゆ(小さじ2) みりん(大さじ1/2) おろししょうが、油 作り方: 1) いかゲソは食べやすい長さに切り分け、ワタと調味料をあわせたれを作っておきます。 2) フライパンに油少々を熱し、いかのゲソを炒め(1)のたれを加えてさらに炒め、仕上げにおろししょうがをまぜます。
いかは包丁をぬらしておくと切りやすいので水ボールを用意しておきます。
まぐろは10~15秒熱湯に入れて、すぐ氷水につけます。
このレシピの先生
倉持 光江 先生