L o a d i n g . . .
えび
(大)400g
帆立貝柱
(大)8個
卵
4個
塩、こしょう
各少々
ロースハム
4枚
春雨
100g
白菜
400g
長ねぎ
3本
生椎茸
(大)6枚
スープ《にんにくのみじん切り1かけ分 長ねぎのみじん切り1本分 水6カップ 酒1/4カップ 鶏ガラスープの素小さじ1+1/2 塩小さじ2/3 しょうゆ大さじ1+1/2 オイスターソース大さじ1+1/2》
●油、ごま油
1
春雨は熱湯でもどし、水洗いして水気をきって食べやすく切ります。
2
卵は溶きほぐして塩、こしょうを混ぜ、油少々をなじませたフライパンに1/2量ずつ流して薄焼きにし、一口大のひし形に切ります。ハムもひし形に切ります。
3
白菜は葉元を棒状に切り、葉先はざく切りにし、油大さじ1でさっと炒めて水気を飛ばします。
4
えびは洗って水気をふき、背ワタを除き、はさみで足を切りとります。貝柱は厚みを半分に切ります。
5
長ねぎは斜め切りにし、生椎茸は石づきを除き、食べやすく切ります。
6
スープを作ります。鍋にごま油大さじ1を熱し、にんにくと長ねぎのみじん切りを順に炒めて香りを出し、水、酒、鶏ガラスープの素を加えて煮立て、塩、しょうゆ、オイスターソースで調味します。
7
土鍋に(1)~(5)の具を適宜入れて(6)のスープをヒタヒタに注ぎ、中火にかけます。火が通ったらとり分けて食べ、途中残りの具とスープを足します。
白菜をクタっとするまで炒めておくのがポイント
スープにみじんのねぎやにんにくを炒めてプラスするとコクがでます。
具の春雨や野菜を先に加えて煮、ひと息おいてえびや帆立、卵焼き、ハムを入れていただきます。
具はお刺身用のえびやいかなど冷蔵庫にあるものを利用するとよいでしょう。
このレシピの先生
小川 聖子 先生