L o a d i n g . . .
豚薄切り肉
200g
(酒大さじ1 塩、こしょう各少々 片栗粉、油大さじ1/2)
かぶ
1わ(500g)
かぶの葉(やわらかい部分)
適量
しょうが
1かけ
粗びき黒こしょう
適量
● 塩、油、ごま油
1
豚肉は3cm幅に切り、酒、塩、こしょうをもみ込み、片栗粉をまぶし、油を加えて軽くほぐします。
2
かぶは皮をむき、1cm厚さのくし形に切って塩小さじ1+1/2をまぶします。かぶの葉は3cm長さのざく切りにし、塩小さじ1/3をまぶします。それぞれしんなりしたら水洗いし、かぶは水気をよくきり、葉は水気を絞ります。しょうがはせん切りにします。
3
中華鍋に油大さじ1を熱し、豚肉を入れて中火で炒めます。途中でしょうがを加えてさらによく炒め、豚肉に焼き色がついたらかぶとかぶの葉を順に加えて炒めます。かぶの表面が透き通ってきたら鍋肌からごま油小さじ1を加え、ひと混ぜします。
4
器に盛り、粗びき黒こしょうを多めにふります。
歯ざわりがおいしさのカギ!の炒めものです。
ポイントはかぶの下味、塩をまぶして10分おいてしんなりしたら、表面の塩をさっと洗い落とし(漬けもののように絞ったりしないで)、水気をよくよく拭きとってから炒めること。
水気がついたまま炒めると蒸し焼き状態になり、シャキっと仕上がりません。
豚肉は強火でカリッと炒め、続いてかぶを加え肉のうま味をかぶに含ませるように炒め(1分半くらい)、必ずかぶの固さは食べてみて確認しましょう。
このレシピの先生
牧 弘美 先生