Loading...
[ ]
[ ]
あおさと芝えびのかき揚げ
藤井 恵
先生
160kcal
カロリー/1人前
0.6g
塩分/1人前
芝えび
200g
あおさ(乾燥)
20g
ごま油
大さじ1
小麦粉
1/2カップ
冷水
1/4~1/3カップ
レモン
適量
● 油
アオサ科の淡い緑色をした幅の広い海藻で、浅瀬の岩場に育つ。香りがよく、乾燥品が市販されている。刻んだものは、青のりの代用としても使われる。
ごはんにのせてしょうゆ少々をかけ、かき揚げ丼にするのもおすすめ。
あおさはさっと水にくぐらせるだけで十分、長く水につけ放さないこと(ズルズル、ドロドロになってしまう)。
揚げるときは平らに形づくって中温で揚げます。
< もう一品 > 白菜とにんじんのサラダ 白菜は葉先はざく切り、葉元は棒状に切り、にんじんはせん切りにして塩をまぶしてしんなりしたら水気を絞って、テイスティ和風ドレッシングをかけてあえる。
このレシピの先生
藤井 恵 先生