L o a d i n g . . .
ぶりのアラ(カマなど)
500g
酒粕(板粕)
150g
牛乳
1カップ
みそ
大さじ2
大根
150g
にんじん
50g
しめじ
1パック
せり
4~5本
だし汁
4+1/2カップ
しょうゆ
小さじ1
● 塩
1
ぶりのアラは食べやすく叩き切り、塩大さじ1+1/2をふって約1時間おく。熱湯にくぐらせて霜ふりにし、冷水にとってウロコや血合いを洗い落とし、水気をきる。
2
酒粕は細かくちぎり、熱い牛乳に浸してやわらかくし、みそを加えてなめらかに混ぜておく。
3
大根とにんじんは皮をむいて3cm長さの短冊切りにし、しめじは石づきをとって小房に分ける。せりは2~3cm長さに切る。
4
鍋にだし汁、大根、にんじんを入れて中火にかけ、煮立ったらアラを加え、アクをとりながら煮る。アラに火が通ったらしめじを加え、(2)を溶き入れる。ひと煮立ちしたらしょうゆを加えて味をととのえ、せりを加えて火を止める。
5
器に盛り、好みで七味唐辛子をふって食べる。
網にのせてかるく焼き、黒砂糖やはちみつをかけてお茶うけに! 焼きのりに巻いてわさびじょうゆをつけるとおつまみにも・・・。
酒粕はちぎって牛乳に浸してラップをして電子レンジで3分30秒加熱してやわらかくしておきます。
酒粕が苦手な方でも牛乳で溶いておくと臭みがとれて、まろやかな味わいになります。
ぶりアラは塩をふって1時間はおいて臭みをとってから熱湯にさっとくぐらせます(表面の塩がとけるまでおく)。
酒粕には根菜がよく合います、にんじんや大根のほかにごぼうや里芋でもよい。
ぶりアラは10分ほど煮てからしめじを加えます。
このレシピの先生
牧 弘美 先生