L o a d i n g . . .
さば(2枚おろしのもの)
1尾分(正味400g)
(酒、酢各1/2カップ 塩1/4カップ)
わけぎ
1本
ごま油
大さじ1/2
▼れんこんのごまあえ
(小)1節(200g)
れんこん
(小)1節(200g)
赤唐辛子
(小)1本
あえ衣《炒り黒ごま大さじ3 三温糖またはきび砂糖大さじ1 しょうゆ大さじ1/2》
●ごま油
1
さばの酒酢焼き
【1】さばは長さを半分に切り、皮目に飾り包丁を入れる。ボウルに酒、酢、塩を合わせてよく混ぜ、塩が溶けたらさばを入れ、1~2時間つけ込む。
【2】さばの汁気をきり、熱したグリルの焼き網に並べ入れ、中火で7~8分かけて両面をこんがり焼く。
【3】器にさばを盛り、わけぎを斜め薄切りにしてのせる。ごま油を煙が出るくらい熱し、わけぎの上からかけて香りを立てる。れんこんごまあえをつけ合せる。
2
れんこんのごまあえ
【1】炒り黒ごまは八分ずりにし、砂糖、しょうゆを加えて混ぜる。
【2】れんこんは皮をむき、食べやすい大きさの薄切りにする。フライパンにごま油大さじ1を熱してれんこん、種を除いた赤唐辛子を加え、すき通るまでよく炒める。
【3】(1)で(2)をあえる。
さばの漬け込み時間は、皮目にシワが寄って、身が白くなるまで、さばの切り身の大きさで加減します。
焼くときは、さばに火が通りやすいので、まずグリルで5分焼いて様子をみます。
酢に漬け込んでいますが、食べたときに酸っぱく感じません!
塩味がさばのうま味を引き出しています。
仕上げの熱いごま油でコクがでます。
このレシピの先生
牧 弘美 先生