L o a d i n g . . .
もち米
2合
粗塩
ふたつまみ
すり黒ごま
大さじ3
砂糖
大さじ1
粗塩
少々
きな粉
大さじ3
砂糖
大さじ1
粗塩
少々
粒あん(市販品)
320g
1
もち米は洗って炊飯器に入れ、固めの水加減(米の1割増し)をし、塩を加えてすぐに炊く。
2
すり黒ごまときな粉を別々の容器に入れ、それぞれに分量の砂糖と塩を混ぜておく。
3
すりこ木を水でぬらし、炊きたてのごはんを炊飯器の中で突いて半つぶにする。
4
(3)の2/3量を水をつけた手で8等分して丸め、4個に(2)のすり黒ごまをまぶし、4個にはきな粉をまぶす。
5
残りのごはんを水をつけた手で8等分して丸め、粒あんも8等分して丸めておく。小さく切ったラップに粒あんをのせて平らに広げ、中央にごはんをのせ、ラップごと包んで形を整える。残りも同様にする。
もち米は浸水の手間はなし!
もち米2合の場合、水は400ml、炊飯器の“白米かため”の目盛りに合わせます。
粒あんは固めのものを使います。
炊き上がったら、熱いうちにすりこ木で突き、手を冷やしながら小分けにします(水をつけすぎるとごはんがゆるくなるので注意)。
あんをまぶすほうのごはんは小さく丸めます。
ごはんが冷めて固くなってしまったときは、レンジで加熱します。
おはぎの仕上げは手をこまめに拭きながら作業しましょう。
このレシピの先生
小川 聖子 先生