L o a d i n g . . .
■七福なます
れんこん
200g
にんじん
1/2本(80g)
干し椎茸(水2/3カップにつけてもどす)
3枚
しらたき
1/2パック(100g)
油揚げ
1枚
椎茸のもどし汁
1/2カップ
しょうゆ
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
酒
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
糸昆布(乾燥)
10g
炒り白ごま
大さじ2
みりん
大さじ1
酢
大さじ3
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
●塩、酢
■大根と柿のなます
大根
300g
塩
小さじ1/2
柿(固いもの)
1/3個(70g)
酢
大さじ2
砂糖
大さじ1
塩
小さじ1/4
水
大さじ2
酢
大さじ2
砂糖
大さじ1
塩
小さじ1/4
水
大さじ3
柚子
適量
1
七福なます
【1】れんこんは皮をむいて薄いいちょう切りにし、酢水にさっとつけてアクを抜く。さらに熱湯に酢、塩各少々を加えた中で、ひと混ぜする程度にさっとゆでてザルに上げる。にんじんは皮をむいてせん切りにし、塩少々でもんでしんなりさせ、水気を絞る。
【2】もどした椎茸は軸を除き、薄切りにする。しらたきはさっとゆで、食べやすい長さに切る。油揚げは熱湯でゆでて油抜きし、たてに半分に切ってから細切りにする。
【3】鍋に椎茸のもどし汁と調味料を入れて煮立て、(2)の椎茸、しらたき、油揚げを入れ、落としぶたをする。汁気がなくなるまでときどき混ぜながら煮て冷ます。
【4】糸昆布は食べやすい長さに切る。炒り白ごまは空鍋に入れて香りが立つまで炒り、紙の上にとって包丁で切りごまにする。
【5】三杯酢のみりんを煮きり(電子レンジにかけて泡立たせる)、酢、砂糖、しょうゆと合わせてよく混ぜ、(1)、(3)、(4)をあえる。
●冷蔵庫で4~5日は保存がきく。
2
大根と柿のなます
【1】大根は4cm長さに切って皮をくるりとむき、縦に3~4mm角の細切りにする。塩をふり混ぜて10~15分おき、しんなりしたら水気をしっかりと絞る。
【2】合わせ酢Aの調味料と水を混ぜ、(1)の大根をあえて1時間おき、再び水気をしっかりと絞る。
【3】合わせ酢Bの調味料と水を混ぜ合わせ、(2)の大根をあえる。 ●保存はこの状態で汁ごと保存容器に入れて冷蔵庫で。4~5日は保存がきく。
【4】食べるときに、柿は皮をむいて細切りにし、(3)の汁気を絞ったものと混ぜ、柚子の皮のせん切りと好みで柚子の絞り汁を加えてあえる。
・味と食感の違いが一体化することがミソ。 ・れんこんは薄く切ってさっとゆでること。 ・にんじんや油揚げはしらたきの細さに合わせて切ります。 ・糸昆布はもどさずに加えて、味をしみこませてやわらかくます。
・二度漬けでより味わい深く ・合わせ酢Aに漬け込み、おとしラップをかぶせて1時間おき、水気を絞り、さらに合わせ酢Bに食べる直前までつけておく。(こうすると合わせ酢が薄まらず、大根の臭みが抜ける) ・柿は大根の太さに合わせた細切りにして、食べる直前にあえます。
このレシピの先生
石原 洋子 先生