L o a d i n g . . .
■うどと菜の花のごま酢あえ
山うど
1本(約200g)
菜の花
2わ
炒り白ごま
1/2カップ
淡口しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ1+1/3
酢
大さじ1+1/3
●油
■新にんじんのすり流し汁
にんじん
(大)1本(正味200g)
だし汁
2カップ
酒、淡口しょうゆ
各大さじ1
にんじんの葉
適量
1
うどと菜の花のごま酢あえ
【1】ごま酢を作る。すり鉢に炒り白ごまを入れ、粒の形がなくなるまですりつぶし、淡口しょうゆ、砂糖、酢を加えて混ぜ合わせる。
【2】うどは固い根元を切り落とし、根元から穂先に向けて包丁で厚めに皮をむく。皮は4~5cm長さに切る。身は4cm長さの短冊切りにし、水にさらして水気をきる。揚げ油を180℃に熱し、皮だけを素揚げにする。
【3】菜の花は熱湯で色よくゆで、水にとって冷まし、水気を絞る。花穂のほうから5cm長さに切り、茎が固いようなら細かく刻む。
【4】(1)に(2)の皮と身、(3)を入れ、全体によくあえる。
2
新にんじんのすり流し汁
【1】にんじんは皮をむき、1cm厚さの半月、または輪切りにする。葉は、あればさっとゆでて水気を絞り、刻む。
【2】鍋にだし汁とにんじんを入れてふたをし、中火でやわらかく煮、竹串がスーッと入るようになったら火からおろす。ハンドミキサーでつぶしてなめらかにし、再び中火にかけ、酒と淡口しょうゆを加えてひと煮立ちさせる。
【3】器に盛り、にんじんの葉をちらす。
うどの皮は油で揚げることで、野菜だけのあえものにコクをつける。
この2つには・・・刺身や焼き魚を添えてお献立にするのもおすすめ!
うどの皮は切ってすぐに揚げましょう(水にさらさない)。
ごまは炒りたてをすって使うとよりおいしいです。
ハンドミキサーがない場合は、マッシャーでつぶします。
このレシピの先生
イチカワ ヨウスケ 先生