Loading...
[ ]
[ ]
いわしのかば焼き 木の芽風味
石原 洋子
先生
269kcal
カロリー/1人前
2.5g
塩分/1人前
いわし
4尾(550g)
酒
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
砂糖
小さじ2
木の芽
20枚
きゅうり
2本
(塩小さじ1/2)
甘酢(酢大さじ2 砂糖大さじ1 塩小さじ1/3)
●油
(1) 庖丁で頭を落とし、腹ワタも除く。
(2) 流水で腹の中をきれいに洗う。
(3) 中骨の右側に親指を入れ、骨に沿って尾のほうに向かって、身をはずす。
(4) 尾のところで骨をポキンと折ってから、骨をはずす。
(5) 庖丁で腹骨をすきとる。
いわしは身がやわらかいので、フライパンの中で余計に返したり、動かしたりしないこと。
皮の面から焼き、返して調味料を入れ、ツヤが出てきたら返して煮汁をからませます。
調味料は少量、1種類ずつ順に加えて、アルコールをとばします(汁気が多いと煮汁が濁り、皮もはがれてしまう)。
このレシピの先生
石原 洋子 先生