Loading...
[ ]
[ ]
いなりずし
石原 洋子
先生
575kcal
カロリー/1人前
4.7g
塩分/1人前
▼すしめし
米
2合
水
360ml
合わせ酢(酢大さじ3 砂糖大さじ1+1/2 塩小さじ1)
油揚げ
10枚
水
1+1/2カップ
酒
1/2カップ
砂糖
大さじ6
みりん
大さじ4
しょうゆ
大さじ6
れんこん
60g
水
大さじ1
酢
小さじ1
酒
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
塩
少々
炒り白ごま
大さじ2
●酢
油揚げの両面に菜ばしを転がしておくと開きやすくなる。
油揚げの口を広げておくと、すしめしを詰め易い。すしめしを詰めてから、れんこんをはさみ込む。
油揚げに味がよく染みるように、たっぷりの熱湯でゆでて油抜きし、ザルに上げ、
だし汁は使わずに、水と調味料で煮ます。
油揚げは色ムラにならないように途中上下を返し、落し蓋で押さえてみて煮汁がやっと出てくる位になるまで煮ます。
れんこんは歯ごたえが残るように、さっと煮て、冷まします。
すしめしを詰めるときは、油揚げを両手で挟んで汁気を軽く絞ります。
このレシピの先生
石原 洋子 先生