L o a d i n g . . .
■かぶの天ぷら
かぶ(葉つき)
2個
小麦粉
1/2カップ
冷水
1/3カップ
なめみそ
50g
●油
■ふきとわかめの混ぜごはん
米
1合
水
1カップ
ふき
1/2本(正味30g)
わかめ(塩蔵)
20g
炒り白ごめ
大さじ1
●塩
1
かぶの天ぷら
【1】かぶは葉を切り落とし、6つのくし形に切る。葉は熱湯で色よくゆで、冷水にとって冷まし、水気を絞る。細かく刻んでもう一度水気をしっかり絞る。
【2】小麦粉と冷水を混ぜて衣を作り、かぶをくぐらせ、180℃の揚げ油で4~5分揚げる。中は半生でも、衣に火が通ればよい。
【3】器にかぶの天ぷらと葉、なめみそを重ねながら盛り、あえながら食べる。
2
ふきとわかめの混ぜごはん
【1】米は洗って鍋に入れ、分量の水を加えて30分浸し、普通に炊く。
【2】ふきはまな板に並べて塩を多めにふって板ずりにし、熱湯で色よくゆでる。冷水にとって冷まし、両端から皮をむき、斜め薄切りにする。
【3】わかめは塩を洗い流し、ごく細かく刻む。
【4】ごはんが炊き上がったら、ふき、わかめを加え、炒りごまを散らして全体に軽く混ぜる。
酒の肴や箸休めにそのまま食べられるように醸造されたみそ。金山時みそが有名だが、各地に特有のなめみそがあるので、好みのものを使うとよい。
かぶは水気をよくふいてから衣をまぶすこと。
かぶの揚げ時間は2~3分、高温の油に入れ、衣がカリっとしたらOK。
混ぜごはんの塩気はわかめ、塩蔵わかめは水につけずに、さっと水洗いするだけでよい。
ふきのゆで時間は2分、アクがでないようにしっかりゆでておきます。
このレシピの先生
イチカワ ヨウスケ 先生