L o a d i n g . . .
小なす
30個(約750g)
塩
大さじ5
米麹
200g
湯(約60℃)
2+1/2~3カップ
赤唐辛子
1本
1
下漬けをする
【1】なすはヘタの先を切り、ぐるりと切り込みを入れてガクを除き、洗って水気をふきとる。
【2】(1)のなすを漬けもの容器に入れて塩をふり、呼び水1/2カップを加えて重石をかけ、1~2日漬ける。水が充分に上がったら、ザルに上げて水気をきる。
2
本漬けをする
【1】米麹は両手でこすり合わせてほぐし、ボウルに入れる。分量の湯を加えて混ぜ、ラップをしてタオルなどでくるみ、暖かい場所(窓辺などの日が当たるところ)に1日置いて発酵させる。麹が水分を吸ってふっくらと膨らみ、味をみて甘みが出ていればよい。
【2】(1)に下漬けしたなす、種を抜いて2つにちぎった赤唐辛子を加えて混ぜ、保存容器に入れて漬ける。
●半日後くらいから食べられ、2~3日すると味がなじんでおいしくなる。3~4日たったら冷蔵庫で保存し、10日くらいで食べきる。夏場は本漬けのときから冷蔵庫に入れたほうが無難。
麹は塊が残さないよう、きれいにほぐすこと。
このレシピの先生
河合 真理 先生