L o a d i n g . . .
■ほうれん草とれんこんのおひたし
ほうれん草
1わ(200g)
れんこん
1/2節(80g)
だし汁
2カップ
酒
大さじ2+1/2
淡口しょうゆ
大さじ2+1/2
柚子の皮
1/4個分
■干し柿の天ぷらみそ汁仕立て
干し柿(あんぽ柿)
2個
小麦粉
大さじ3
水
大さじ2
春菊
1/2わ(100g)
だし汁
1+1/2カップ
赤みそ
大さじ1+1/2
酒
大さじ1+1/2
溶き辛子
少々
●油
1
ほうれん草とれんこんのおひたし
【1】鍋にだし汁を入れて温め、酒、淡口しょうゆを加えて調味し、火からおろして冷ましておく。
【2】ほうれん草は熱湯で色よくゆで、冷水にとって冷やして色止めし、よく水気を絞って5cm長さに切る。
【3】れんこんは皮をむき、小口から野菜カッターで薄切りにし、熱湯でさっとゆで、ザルに上げる。
【4】(1)のだし汁に(2)、(3)を入れてざっと混ぜ合わせる。器に汁とともに盛り、柚子の皮のせん切りを散らす。
2
干し柿の天ぷらみそ汁仕立て
【1】干し柿はヘタを除く。小麦粉を水で溶いて固めの衣を作る。
【2】春菊は熱湯で色よくゆで、冷水にとって色止めし、水気を絞って細かく刻む。
【3】干し柿に衣をつけ、中温(約170℃)の油で衣がカリッとするまで揚げ、油をきる。
【4】だし汁を温め、赤みそをだし汁少々で溶いて入れ、酒を加えてひと煮立ちさせる。
【5】椀に(4)のみそ汁を注ぎ、(3)の天ぷらを半分に切って入れ、春菊、溶き辛子をのせる。
天ぷらにする干し柿は、固干しのものより、あんぽ柿などやわらかいものが向く。揚げたものはバットに上げて油をよくきる。
おひたしのつけ汁は、ひと煮立ちさせ、必ず冷ましておくこと。
干し柿はやわらかいものを選びます。
干し柿の天ぷらは赤みそとよく合い、吸い口のゆるめに溶いた辛子が甘みをグっとおさえてアクセントになっています。是非試してみてください!
このレシピの先生
イチカワ ヨウスケ 先生