L o a d i n g . . .
■そら豆の塩ゆで
そら豆(さやつき)
600g(薄皮つき200g)
●塩
■そら豆のしょうゆ煮
そら豆(さやつき)
600g(薄皮つき200g)
水
2/3カップ
しょうゆ
大さじ1+1/2
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1/2
1
そら豆の塩ゆで
【1】そら豆はゆでる直前にさやから出し、さっと洗い、包丁で薄皮に1か所切り目を入れる。
【2】鍋に湯を沸かして塩を加え(湯3カップに塩小さじ1の割合)、そら豆を入れて強火にし、再び煮立ってから4~5分ゆで(食べてみてゆで加減を確かめる)、ザルに上げて水気をきる。
【3】器に盛り、好みで塩少々をふる。
メモ さやから出したそら豆は、空気に触れると急速に鮮度が落ちるので、調理の直前にさやをむく。さやつきのそら豆は、さやから出すと約1/3量になる。
2
そら豆のしょうゆ煮
【1】そら豆はさやから出してさっと洗い、黒い筋の部分を爪でこそげるようにしてとり除く。
【2】鍋に水、しょうゆ、砂糖、みりんを合わせ、そら豆を入れて中火にかけ、ときどき混ぜながら汁気がなくなるまで炒り煮にする。
そら豆はさやの色がきれいなものを求め(黄色のはダメ)、調理する直前にさやから取り出しましょう。
塩ゆでのときは、薄皮の腹の真ん中辺りに庖丁で切り目を入れて火の通りをよくします。
そら豆をホクホクにするゆで時間は4~5分、ゆで時間が足りないと甘みが出ないので、必ず味見をして確認すること。
そら豆は熟れてくると芽の筋が黒くなってきます(ここがお歯黒とよぶ)。
しょうゆ煮のときはこの黒い部分を除いて煮ると、食べやすくいただけます。
このレシピの先生
田口 成子 先生