Loading...
[ ]
[ ]
たらと白菜の黒ごまトウチ炒め
石原 洋子
先生
167kcal
カロリー/1人前
1.4g
塩分/1人前
生だら
2切れ(200g)
(酒小さじ1 塩小さじ1/4 こしょう少々)
白菜
2枚(300g)
にんじん
1本(100g)
しょうがのみじん切り
小さじ2
トウチのみじん切り
大さじ1
すり黒ごま
大さじ2
酒
大さじ1
砂糖
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
水
大さじ1
片栗粉
小さじ1
ごま油
小さじ1
●片栗粉、油
中国の調味料。蒸した大豆を発酵、乾燥させたもので、みそやしょうゆに似た塩辛さとうま味がある。 油で炒めることで独特の風味がでる。
生だらの切り身は厚みを半分にしてから一口大に切ります。
白菜の葉元はたらと大きさを切り揃えます。
たらはこんがり焼きつけておきます。
白菜は水気が出てこないように、強火で炒めることがポイント。
出来上がって時間をおくと、トウチがなじんで味が濃くなるので、 出来立てをいただきましょう。
このレシピの先生
石原 洋子 先生