Loading...
[ ]
[ ]
すき昆布の薄味煮
田口 成子
先生
142kcal
カロリー/1人前
1.3g
塩分/1人前
すき昆布(乾燥)
15g(もどして250g)
油揚げ
1枚(50g)
にんじん
(大)1/2本(100g)
干し椎茸(もどす)
3枚
煮干し
20g
塩
小さじ1/3
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ2
●油
熱湯を通した昆布を細切りにして干し、板状に薄くすいて乾燥させたもの。水でもどして使う。もどし汁にもだしが出ているので、捨てずに使う。
すき昆布のもどし汁も煮汁に使います。
煮干しや干し椎茸も‘味だし’役になっています。
煮上がりは汁気が残った状態で火からおろしておきます。
すぐに食べず、必ず粗熱がとれるまでおいて、味を含ませること。
このレシピの先生
田口 成子 先生