L o a d i n g . . .
米
2合
豚肉(切り落とし)
150g
舞茸
1パック(200g)
だし汁
1カップ
しょうゆ
大さじ2
酒
大さじ1
三つ葉
1/2わ
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきって炊飯器に入れる。
2
豚肉は2cm幅に切る。舞茸は石づきを除き、2cm長さに切ってほぐす。三つ葉は根元を切り落とし、小口切りにする。
3
鍋にだし汁と豚肉を入れ、箸でさばいてから火にかける。沸騰したらアクをとり、しょうゆ、酒で調味し、舞茸を加えて2~3分煮る。ボウルで受けたザルにあけ、具と汁に分ける。
4
(1)に(3)の汁を入れ、分量の目盛りまで水を加えて普通に炊く。炊き上がったら具と三つ葉を加え、さっくりと混ぜる。
材料: 絹ごし豆腐・・・1/3丁 卵・・・1個 三つ葉・・・1/2わ だし汁・・・4カップ 塩・・・小さじ2/3 しょうゆ・・・小さじ1 片栗粉・・・小さじ1(同量の水で溶く) 作り方 (1)豆腐はさいの目切り、三つ葉は1cm長さに切っておく。 (2)鍋にだし汁を入れて煮立て、塩、しょうゆで調味し、水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけ、豆腐を加え、卵を溶いて流し入れ、ふわっと卵に火が通ったら、三つ葉を加える。
舞茸は肉厚で黒いものを選びます。
豚肉は脂身の少なめのものを求めましょう。
舞茸と豚肉を煮た香りのよい煮汁でごはんを炊き、炊きあがりに具を混ぜる方法です。
具は最後に混ぜるので、しっかり煮て火を通し、乾かないようにラップやふたをしておきましょう。
このレシピの先生
田口 成子 先生