Loading...
米
2合
鶏もも肉
1~2枚(400g)
(塩小さじ1 カレー粉小さじ2)
赤ピーマン
2個(100g)
トマト
1個(200g)
にんにく
2かけ
しょうが
(大)1かけ
赤唐辛子
3本
粒黒こしょう
小さじ1
ローリエ
3枚
カレー粉
大さじ1+2/3
塩
小さじ1
●油
カレー粉、ガラムマサラ、レッドペッパー、粒黒こしょう、ローリエ、赤唐辛子。ガラムマサラとレッドペッパーは食べるときに好みでかける。
鶏肉には下味をしっかりまぶしておくこと。
鶏肉は表面のみ、焼きつけて取り出しておきます(油は残す)。
スパイスの香りをひき出すためには、油を多めに使うことも大切です。
トマトは完熟を選びます。
煮あがりは、水分をとばしますが、そのままリゾットとして食べてもOK。
食べるときはガラムマサラやレッドペッパーをかけた方がメリハリがついておいしい。
さっぱりとしたサラダを添えるのをお忘れなく。
このレシピの先生
田口 成子 先生