L o a d i n g . . .
絹ごし豆腐
1丁(300g)
かにの身
1缶(135g)
鶏ささ身
3本(150g)
(塩、こしょう各少々 酒、片栗粉各大さじ1/2)
チンゲンサイ
2株(300g)
おろししょうが
小さじ1/2
かにの缶汁+水
1/4カップ
塩
小さじ1
砂糖
小さじ2/3
しょうゆ
小さじ1
片栗粉
大さじ1(同量の水で溶く)
●塩、油、ごま油
1
鶏ささ身は筋を除き、縦半分に切ってから斜めそぎ切りにし、塩、こしょう、酒、片栗粉をもみ込んで下味をつける。かには身をざっとほぐし、軟骨を除く。豆腐はボウルに入れ、泡立て器でつぶす。
2
チンゲンサイは5~6cm長さに切り、葉元は縦に4~6つ割りにする。
3
合わせ調味料の材料を混ぜておく。
4
フライパンに油、ごま油各大さじ1/2を熱し、チンゲンサイの葉元を炒め、湯1/2カップと塩少々を加え、ふたをして1~2分蒸し煮にする。しんなりしたらチンゲンサイの葉先を加え、さっと蒸し煮にしてザルに上げ、水気をきる。
5
フライパンに油、ごま油各大さじ1を熱し、(1)のささ身を色づかせないように炒めて火を通す。おろししょうが、豆腐、合わせ調味料、(4)のチンゲンサイ、かにの身を順に加えながら、そのつどひと炒めする。
6
最後に、煮立っているところに水溶き片栗粉をまわし入れ、ひと煮してとろみをつける。
チンゲンサイは葉先と葉元に分け、葉元は水に放して縦に割り間の砂を落とします。
かにの身は缶詰を使ってもOK.(缶汁を合わせ調味料に使う)。
チンゲンサイは蒸し煮にして、汁気をきっておくこと。
白く仕上げるために、鶏ささ身は焦がさないように炒めて。
このレシピの先生
田口 成子 先生