L o a d i n g . . .
ぶり
4切れ(400g)
(塩、こしょう各少々)
生椎茸
4枚
しょうが
1かけ
赤唐辛子
1本
トウチ
小さじ2
酒
大さじ2
水
1/2カップ
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ2
チンゲンサイ
2株(350g)
塩
少々
水
1/4カップ
●片栗粉、油、ごま油
1
生椎茸は石づきを除いて細かく刻む。しょうがはみじん切りにする。赤唐辛子は種を除いて小口切りにする。
2
チンゲンサイは6~7cm長さに切り、葉元は4~6等分のくし形に切る。
3
トウチは粗く刻み、酒をふりかけて10分ほどおき、水、しょうゆ、砂糖と混ぜておく。
4
ぶりは1切れを3~4等分に切り、塩、こしょうをふり、片栗粉を薄くまぶす。
5
フライパンに油大さじ1/2を熱してチンゲンサイの葉元を入れ、塩をふって分量の水を加え、ふたをして3~4分炒め蒸しにする。さらに葉先を加えてさっと炒め蒸しにし、ザルに上げて汁気をきり、器に敷いておく。
6
フライパンに油大さじ1+1/2を熱し、ぶりを並べ入れて両面を焼きつけ、火が通ったらいったんとり出す。
7
フライパンの油をふきとり、油、ごま油各大さじ1/2を熱し、しょうが、赤唐辛子を香りが立つまで炒め、生椎茸を炒める。(3)を加え、ぶりを戻し入れてからめ、チンゲンサイの上に盛る。
中国特有の調味料の一種。蒸した大豆を麹で発酵させて乾燥したもの。みそとしょうゆを合わせたような塩辛さと、特有のうまみがあり、日本の大徳寺納豆や浜納豆に似ている。粗く刻み、油で調理すると独特の風味が出る。
ぶりの下味はトウチの塩分を考慮し控えめにします。
ぶりは身がやわらかいので、菜箸でさわりすぎないように、鍋をゆすりながらあんにからめるとよい。
生椎茸からもうま味がでてトウチのうま味も吸って、存在感が出るのでお忘れなく。
このレシピの先生
田口 成子 先生