L o a d i n g . . .
おかひじき
1パック(70g)
にんじん
1/2本(80g)
糸こんにゃく
1/2袋(125g)
だし汁
1/2カップ
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
絹ごし豆腐
1丁(約300g)
練り白ごま
大さじ1+1/2
砂糖
小さじ2
塩
小さじ1/3
●塩
1
豆腐はザルで裏ごしする。裏ごしに使ったザルにペーパータオルを敷いて豆腐を戻し入れ、ボウルに受けて冷蔵庫で30分、水気をきりながら冷やす。
2
にんじんは4cm長さの細切りにする。糸こんにゃくは熱湯でさっとゆで、水気をきって長ければ食べやすく切る。
3
鍋にだし汁、砂糖、しょうゆを合わせて(2)を入れ、中火にかけてときどき混ぜながら汁気が飛ぶまで7~8分煮、火からおろして冷ます。
4
おかひじきは固い根元を少し切る。鍋に湯を沸かして塩少々を加え、おかひじきを入れて1~2分ゆで、水にとって冷まし、水気を絞ってざく切りにする。
5
ボウルに(1)の豆腐をあけ、練り白ごま、砂糖、塩を加えて泡立て器で混ぜてあえ衣を作り、(3)と(4)を加えてあえる。
日当たりのよい海岸の砂地に生える植物、葉の形が海藻のひじきに似ていることから‘おかひじき’。 春が旬。スーパーでは野菜売り場に置いている。
木綿豆腐は裏ごしをしてから水切りするとよい(水が出やすくなる)。
このレシピの先生
小林 まさみ 先生