Loading...
■ラムレーズンきんとん
さつま芋
1本(400g)
レーズン
50g
干しいちじく
6個(30g)
ラム酒
大さじ3
水
大さじ3
砂糖
大さじ2
■白みそサワークリームディップ
白みそ
大さじ3
サワークリーム
大さじ3
レモン汁
小さじ1
くるみ(無塩)
20個(60g)
レーズンに干しいちじくを混ぜることで、食感が変わりアクセントになる。干しいちじくは刻んでから、レーズンとともにラム酒につけてやわらかくもどし、香りを移す。
ぬらして固く絞ったさらし(またはラップ)に、ラムレーズンきんとんをのせ、口をキュッと絞って形を作る。器に盛り、あれば金箔を飾る。
いつもとちがった洋菓子感覚のきんとんです。
さつま芋は皮つきのまま蒸すこと(黄色く)。
さつま芋は熱いうちにつぶし(完全につぶさなくてOK)、ラムレーズンと混ぜるとツヤよく仕上がります(いちじくがアクセントに)。
白みそサワークリームディップの白みそは甘い西京みそを使います。
このディップ混ぜるだけなので、急なお客さまにも対応できます!
このレシピの先生
山脇 りこ 先生