Loading...
豚肩ロース肉(塊)
400g
れんこん
1節(250g)
豆チ
大さじ1
酒
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
塩、こしょう
各少々
ごま油
大さじ1
片栗粉
大さじ1+1/2
ターツァイ
1株(350g)
にんにくの薄切り
1/2かけ分
塩
少々
酒
大さじ1
水
大さじ1
●油
中国料理特有の調味料で、大豆を発酵させて作る黒い粒状のもの。しょうゆに似た香りがあり、日本の大徳寺納豆や浜納豆と同類。細かく刻んだり、または粒のままで、麻婆豆腐などの炒めものや煮込み料理、蒸しものなどに使われる。
ぬれ布巾の上にのせて蒸すと取り出しやすい。
このとき外側に垂らさないように注意(ふたもぴっちり包んでおく)。
豚肉は蒸す前にゆでておくことがすっきりと仕上げるポイント。
れんこんは水気をよく拭いて、重ならないように広げます。
片栗粉のとろみで調味料が全体にからみます。
食べるときは全体をよく混ぜながらどうぞ。
このレシピの先生
田口 成子 先生