Loading...
■ツナペースト&カンパーニュ
ライトツナ(フレーク)〈サラダクラブ〉
4袋(320g)
ブラックオリーブ(スライス)〈サラダクラブ〉
1袋(25g)
玉ねぎ
1/2個
バター
100g
あらびきマスタード
大さじ2
塩
小さじ1/4
きゅうり
1/2本
カンパーニュ(1cm厚さ)
4枚
■かぼちゃのマッシュ&ベーグル
かぼちゃ
400g(正味300g)
塩
小さじ1/4
こしょう
少々
シナモンパウダー
少々
メープルシロップ
大さじ2
オリーブ油
大さじ1
酢
大さじ1
くるみ(素焼き)
40g
サラダ菜
4枚
ベーグル
2個
■コンビーフペースト&食パン
コンビーフ
2缶(200g)
玉ねぎ
1/2個
マヨネーズ
大さじ3
しょうゆ
小さじ1
練り辛子
小さじ2
クレソン
1/2束
食パン
2枚
ハード系のパンにのせて酒のつまみにも。冷蔵庫で4~5日は保存可能。
サラダやサンドイッチの具にも便利。冷蔵庫で4~5日は保存可能。
さらし玉ねぎの水気をしっかりと絞るのが日持ちをよくするコツ。冷蔵庫で4~5日は保存可能。
ツナ、コンビーフ、かぼちゃのペーストやマッシュを作りおきしておくと、パンを焼いてのせるだけなので、忙しい朝の時短にとても役立ちます。
かぼちゃのマッシュは酢を効かせるのが味のポイント、味がしまって飽きない味わいに!
またツナにはマスタードを加えて軽い口当たりのおつまみにもぴったり、コンビーフには練り辛子を効かせて香味野菜と合わせるとバランスのよいサンドに。
このレシピの先生
堤 人美 先生