Loading...
鶏ささ身
2本(80g)
(塩少々)
にら
1わ(100g)
にんじん
30g
ちりめんじゃこ
20g
溶き卵
1/2個分
水
1/3カップ
小麦粉
1/2カップ
片栗粉
大さじ1/2
大根おろし
200g
●しょうゆ、小麦粉、油
にら、にんじんのような水分の少ない素材を揚げる場合は、衣をつける前に小麦粉をまぶしておくのがポイント。
衣はグルグル混ぜてOK、片栗粉が入るとカリっと仕上がります。
にらは焦げやすいので低めの温度の油でゆっくり揚げることが大切、170℃はにらを入れてみて、ゆっくり上がってくる状態。
高温のところに入れるとにらが焦げてしまうので、入れるときは火を止めるとよい。
このかき揚げ、天つゆよりも大根おろしがよく合います。
このレシピの先生
田口 成子 先生