Loading...
鶏胸肉
1枚(200g)
(酒大さじ1 塩少々)
ところてん
2パック(約300g)
海藻ミックス(乾燥)
10g
きゅうり
1本(100g)
セロリ
1本(100g)
にんじん
1/3本(50g)
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
酢
大さじ2
粉山椒
小さじ1/3
ごま油
大さじ1
ラー油
小さじ1/3
塩
小さじ1
“海藻サラダ”と呼ばれるものもあり、わかめや茎わかめ、赤・青とさかのりなど、乾燥した海藻を混ぜたもの。海藻は水溶性の食物繊維を豊富に含む。たっぷりの水でもどしてから、スープやあえものなどに使う。
鶏肉は皮がついた状態でレンジで蒸し、裂くときにとり除きます(しっとりのポイント)。
ところてんはザルに移して水気をきり、約300gの状態にしておきます。
にんじんとセロリは熱湯でさっとゆでた後、流水をまわしかけて冷まします(シャキシャキ感を残す)。
少量の粉山椒の辛みと香りがたれのアクセントです(入れすぎ注意)。
このレシピの先生
石原 洋子 先生