Loading...
中華生めん
3玉(360g)
にら
2わ(200g)
チャーシュー(市販品)
120g
長ねぎ
1本(100g)
しょうが
2かけ
塩
小さじ1
こしょう
少々
●ごま油
材料(作りやすい分量) 豚肩ロース肉(塊・幅10cm、長さ15cmくらいのもの)600g つけだれ(塩、酒各小さじ1 砂糖大さじ3 甜麺醤大さじ1 しょうゆ小さじ2 五香粉少々 長ねぎ〈青い部分〉10cm しょうがの皮1かけ分)
作り方 (1) 豚肉は繊維に沿って2~3等分に切る。ポリ袋に豚肉とつけだれを入れて袋の上からもみ込み、空気を抜いて袋を閉じ、冷蔵庫に一晩おく。 (2) 天板に焼き網をのせ、(1)の豚肉を袋からとり出して並べ、250℃に予熱したオーブンで10分焼く。上下を返し、表面につけだれをぬり、200℃に下げてさらに10分焼く。つけだれをぬって焼くことをあと2回繰り返して合計40分ほど焼き、中まで火を通す。竹串を刺して、澄んだ肉汁が出てくれば焼き上がり。
めんは固めにゆでることが大切、ゆでた後熱湯をかけておきヌメリをとってからごま油をまぶすこと。
このレシピの先生
石原 洋子 先生