Loading...
食パン(8枚切り)
8枚
豚肉(しょうが焼き用)
4枚(160g)
しょうゆ
大さじ1
紹興酒、または酒
大さじ1
はちみつ
小さじ1/2
ごま油
小さじ1/2
しょうが汁
小さじ1/2
五香粉
小さじ1/5
チェダーチーズ(スライス)
4枚
卵
4個
レタス
3~4枚
マヨネーズ(キユーピー ハーフ)
大さじ4
はちみつ
小さじ1+1/3
●バター、油
はさんだものは、豚肉焼き、両面焼いた目玉焼き、レタス、チェダーチーズの4種類。パンにぬるのは、味の決め手の甘いマヨソースとバター。
食パンはトーストし、1枚にピーナッツバター(微糖)をぬり、カリッと焼いたスライスベーコンをのせ、好みで刻んだ香菜を散らす。もう1枚のパンには甘いマヨソースをぬってサンドする。
目玉焼きは黄身をくずして、両面カリっと焼きます。
台湾サンドイッチは甘いマヨソースをパンにぬるのがお約束。
具はさまざま、ピーナッツバターとカリカリベーコンのほかに、肉でんぶ+きゅうりなど、日本では見かけない驚きの組み合わせもたくさんあるそうです。
豆乳を添えてどうぞ。
このレシピの先生
沼口 ゆき 先生