Loading...
生おから
250g
鶏胸肉(皮なし)
1枚(200g)
ごぼう
60g
にんじん
1/2本(80g)
生椎茸
2枚(40g)
万能ねぎ
5本
だし汁
2カップ
しょうゆ
大さじ1+1/2
塩
小さじ1/2
砂糖
大さじ3+1/2
●ごま油、油
おからは、豆腐を作る過程でできる副産物。ほとんどが大豆の種皮なので、食物繊維が豊富。今回は豆乳を絞ったそのままの生おからを使用。ほかに長期保存ができるように生おからを乾燥させ、サラサラの粉状にした乾燥おからがある。生おからが残った場合は冷凍庫で保存する。
鶏肉は胸肉を使ってさっぱりと、根菜は香りのあるごぼうは必ず入れて!
生おからをサラサラになるまで炒って臭みを消してから煮汁を吸わせることがポイント。
日持ちさせたい場合は、水分をしっかりとばします。
保存は冷蔵庫で!
このレシピの先生
田口 成子 先生