Loading...
豚肉(切り落とし)
200g
(酒、しょうゆ各小さじ1 片栗粉小さじ2)
かぶ(葉つき)
3~4個(400g)
生木くらげ
100g
しょうがの薄切り
1かけ分
塩
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
こしょう
少々
水
大さじ1
ごま油
小さじ1
片栗粉
小さじ1/2
塩
少々
●油
春から秋にかけて、ニワトコやケヤキなどの広葉樹の切り株などに自生するきのこ。流通しているのは主に乾燥の輸入品だが、近年、日本国内で栽培された生の木くらげが増えている。乾燥品を水でもどしたものより弾力があり、歯ごたえに富む。
かぶの炒め方がおいしさのカギ、かぶはよく洗って皮つきの状態で炒め竹串がやっと通るくらいまで火を通すこと。
豚肉は炒める直前に片栗粉をまぶすこと。
このレシピの先生
石原 洋子 先生